第1834回「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」
学生っていうのは,大学,短大,大学院,専門学校に在籍してる人のこと言うらしいから,それなら,
学生時代の教科書は残す派!
こんなこと書いてるとまた,頭硬い!って言われそうだけどw
初~中等教育のはほとんど捨てちゃった.
国語の教科書は,また読みたいって思うフレーズとか出典があるから,取ってある.
ああ,あと英語もあるな.
学生時代の教科書は残す派!
こんなこと書いてるとまた,頭硬い!って言われそうだけどw
初~中等教育のはほとんど捨てちゃった.
国語の教科書は,また読みたいって思うフレーズとか出典があるから,取ってある.
ああ,あと英語もあるな.
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です今日のテーマは「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」です。先週末実家に帰って部屋の掃除をしていると、中学時代の国語の便覧がでてきました!昔の文豪達の写真や関係性が載っていて、今見ても結構おもしろかったです他にも社会の地図帳や理科の資料集などを私は残していました地図帳に関しては実家で今でも両親が活用してくれていますメインの教科書も久しぶりに見...
FC2 トラックバックテーマ:「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」
- 関連記事
-
- コーヒー派! 第1842回「紅茶派?コーヒー派?」 (2014/05/28)
- 第1841回「どれくらいの時間、音楽を聴きますか?」 (2014/05/24)
- 第1840回「ラーメンの頻度」 (2014/05/24)
- 第1837回「まさか方言だと思っていなかったもの」 (2014/05/18)
- 第1838回「あなたのチャームポイント教えて!」 (2014/05/18)
- 第1836回「ロケ地や舞台になった場所に行ったことある?」 (2014/05/08)
- 第1835回「あなたの腕時計のデザイン」 (2014/04/26)
- 第1834回「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」 (2014/04/23)
- 第1833回「行列、どれくらい待てる?」 (2014/04/23)
- 第1831回「増税後!削っている費用はありますか?」 (2014/04/15)
- 第1832回「ヘッドホン派?イヤホン派?」 (2014/04/15)
- 第1828回「お菓子にいくらまで出せる?」 (2014/04/11)
- 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」 (2014/04/10)
- 第1830回「帰り道に寄り道してしまうところ」 (2014/04/10)
- 第1827回「お花見に持って行きたいもの」 (2014/04/04)